離婚届

  • 超短編 1,241文字
  • 日常
  • 2017年11月26日 16時台

  • 著者: 3: 寄り道
  • 熱くて濃いブラックコーヒーが食卓に並び、いよいよ話し合いが始まる。
    寝室では、産まれて5年が経つ息子が寝息を立てている時間だ。

    目線の先には離婚届があり、もうそこには、妻の名前が書かれている。
    恐らく、というか、絶対、今日この場で私もサインするのだろう。

    なぜこのような結果になったのかは、分かっている。

    息子が生まれて5年。家庭を顧みず、仕事を第一優先として、日々を暮らしてきたからだ。

    妻の育児に対する嘆きも上の空で聞き流し、息子の面倒は全て押し付け、たまの休みは家で寝ているか、上司の接待ゴルフ三昧。付き合いとあらば、キャバクラにも出向いていた。

    帰宅するのが0時を回るのはざらだった。
    
そして遂に、妻の堪忍袋の緒が切れた。

    妻と出会ったのが13年前。
    その時は既に今の会社に就職していて、気晴らしにと先輩が誘ってくれた合コンで出会った。
    私は合コンというものは得意ではなく、先輩が女性陣を楽しませるのを、静かに酒を飲みながら眺めていた。
    
そんな中、おろおろと目配せしている女性がいた。

    それが今、向かいに座って離婚の話をしている、妻だった。

    話によると、今回が初の合コンで、何をしていいのか戸惑っていたらしい。
    そんな女性に心を惹かれた。

    その日の合コンは、連絡先だけ交換し、別れた。

    メールを数回やり取りし、出会った日から2週間後、2人だけで会うことになった。

    その日に告白し付き合うこととなり、それから3年後。結婚することとなり、結婚して5年後、やっと子どもを身籠れた。

    産まれた瞬間、とてつもない喜びに、心が張り裂けそうになったほどだ。

    しかし、今、離婚話をしている。
離婚話が沈黙を告げると、寝室から息子が起きてきた。
    「起きたの?」と妻が先ほどまでと打って変わって、明るい声で息子に話す。

    「何しているの?」目を擦りながら、純粋無垢なその質問にあたふたして、答えをあやふやに返す。

    そして、子どもの直感は恐ろしいものである。何を思ったのか急に私に向かって「どこにも行かないでね」と言ってきた。

    私は目を丸くし、離婚届に目を移した。

    息子に近付く。久々にまじまじと息子の顔を見た。
    
息子の頭に手を乗せて「何、言ってる。パパはどこにも行かないよ。これから先、ずっと一緒だ」と、完全なる嘘を吐いてしまった。
    息子の澄み切った瞳に映る自分を見て、はっとする。
    
「もう遅いから寝なさい」と妻の忠告に従い、トイレに言ったあと、寝室に戻る。

    寝室のドアが閉まるのを確認し、妻に精いっぱい謝った。土下座までした。
    妻は自分に対する不満を全て吐きだしたせいか、離婚話を持ち出す前よりかは、顔が随分とすっきりしている。
「分かりました。今回は許します。ですが、またこのような話になりましたら、必ず書いてもいらいます」
妻が丁寧口調になるときは本当に憤りを感じているときだが、何とかこの場は収まった。

    こうして今もなお、有効期限のない離婚届は箪笥の中に静かに眠っている。

    そして今日、私たち夫婦は、銀婚式を迎える。

    【投稿者: 3: 寄り道】

    あとがき

    私はまだ年齢も若いということもあり、結婚なんて考えたこともなければ、したいとも思いません。
    そして、結婚しても子どもは欲しくありません。
    ですが、やはり夫婦のいざこざを救ってやれるのは、夫婦の愛と結晶と呼べる子どもではないのか、とそんなことを思ったら、こんなストーリーができました。

    意見、感想がありましたら、ぜひコメントを残して下さい。お願いします。

    Tweet・・・ツイッターに「読みました。」をする。

    コメント一覧 

    1. 1.

      こんにちは。どきっとするタイトルですね。今日に銀婚式を迎えるカップルはきっとメールではなく文通から始まったのでは・・・!という思いがちらりとよぎりましたが、よく読んでみると13年前とありますね。未来の話なのでしょうか?時系列で少し迷子になりましたが、このタイトル、私も使ってみたいと思いました。


    2. 2.

      3: 寄り道

      桜 > なるほど。時系列ですか、、、全くもって考えてなかったです。ダメですね。
      ただ単に、子どもの言葉に、離婚の危機に直面した夫婦が助かる、というような温かいストーリーを書きたくて、こんな感じになりました。
      時系列もちゃんと押さえて書ければ、より深みがあるストーリーになったのかも知れませんね。
      アドバイス、ありがとうございす^ ^


    3. 3.

      20: なかまくら

      こどもの瞳に映る自分を見て、考えが変わる。結末が変わるという・・・シンプルですが、短い中に人の成長のドラマが描かれていて好きです。