この男プルプル

  • 超短編 744文字
  • 祭り
  • 2020年01月05日 00時台

  • 著者: 1: 9: けにお21
  • この男は、プルプルだった。

    いや。
    実のところ、この男が、男か女か、どうかも分からない。
    とにかくプルプルであった。

    しかも、生まれてこの方、この男は、プルプルしか知らないし、プルプル以外は見たことも、聞いたこともなかった。

    来る日も来る日もプルプルで、寝ても覚めてもプルプルであった。

    この男は、世界はプルプルで出来ていると思っていた。

    この男の生活については、産み落とされては、幾つかのプルプルとくっ付き、妙な叫び声と共に、弾け飛ぶ毎日であった。

    また、悪い事に、この男と同種族が弾け飛ぶと、その後に連鎖し、他のプルプル種族達も弾け飛ぶことがあった。

    「嫌になっちゃうよ〜」

    この男は、弾け飛ぶ度に、プルプル達と、この世を恨んだ。

    しかしこの男、今となれば、その頃が幸せだったのかもしれない。

    この現代では、存在することが認められていないからだ。

    元号で言えば、平成初期に栄え、令和ではほぼ絶滅したと言える。

    この男の産みの親は、当時は目新しいさもあって、もてはやされ、全国各地でプルプルだらけになり、一財産を築いた。

    その後、この親は調子に乗って、プルプルランドなる遊園地を計画し、多くの人を雇い入れたりもした。

    この親には夢と野望があった。

    地元である広島に、ディズニーランドに負けない、夢のある遊園地を築き、人々を幸せにすること、より会社を大きくすること。

    そんな中、山田証券が破綻した。

    その後、銀行の貸し渋りに遭い、あっと言う間に、この親の会社は資金ショートに陥った。

    今や、この親は四畳半一間の部屋のこたつに入り、悔いる毎日を送っている。

    さて、話をこの男プルプルに戻そう。

    この男プルプルは、先にお話ししたとおり存在自体は潰えはしたが、連鎖作用などのDNAは、現代にも脈々と引き継がれていると言えるであろう。

    END

    【投稿者: 1: 9: けにお21】

    あとがき

    ぷるぷるぷるぷる

    Tweet・・・ツイッターに「読みました。」をする。

    コメント一覧 

    1. 1.

      1: 9: けにお21

      これを作ったのは、きっと社会派ですね。

      経済の事が書かれているから。

      年季から、鉄工者さんと予想します!

      冷蔵庫でした。


    2. 2.

      3: 茶屋

      コーヒー探偵です。怪盗になりたいです。
      さって、感想です。プルプルというキーワードは使いづらく、難しいものでした。
      いっそそれを主軸にしてしまうという発想は他の作品にもありましたが、最初の一行でノックアウトされちゃったのです。
      「嫌になっちゃうよ~」の脱力感がいい味なのです。

      予想はぱっとみ鉄工所さんなのですが、となると予想がずれるのです。ちょっと考えます。


    3. 3.

      20: なかまくら

      アノカネカラスです。
      ぷるぷるって、なんだっけ? もはや怒りすら湧いてくるぷるぷると、そう、ぷるぷると。
      この勢いで持っていく感じ、いったい誰でしょうね!
      展開の速さと、概念で突っ走っていく感じが、でんでろさんって感じです。